冬といえば、西目の高橋菓子舗の大判焼き!なんですが
夏は
かき氷がおいしいよ!
と教えてもらって行ってきました。
高橋菓子舗さんは、西目の駅前です。
お店の目の前に車を駐車することは難しいので、駐車場などを利用してください。
かき氷の種類が多い!
おじさん一人で切り盛りしているので、何名かで行くと時間がかかるかもしれませんが、作る工程を見ながら楽しくお待ちください。
実は創業80年を超えており、老舗の和菓子屋さんなんです。
エスプーマを使用したふわふわムースのかき氷。いちごと抹茶です。かき氷の中には、それぞれあんことイチゴの果肉が入っています。




台湾かき氷は、写真のチョコレートのほか、
ブルーベリー、ストロベリー、ミルクがあります。
ふつうのかき氷は、シロップによって250~300円なのでお財布にも超やさしいね。この日も暑くて、高校生が何人も買いに来ていました。
禁断のシロップかけ放題は300円。夢のかけ放題です。かけ方がちょっと良くなかったけれど、、本人は満足しているようでした^^
和菓子を沢山販売していたころの名残でしょうか。木型は昔から並べてありますね。
老舗の和菓子屋さんのかき氷と大判焼き。
早く、大判焼きが食べたい。冬になるのが待ち遠しい、かも。

