矢島駅と、偶然みかけた矢島ふれあい公園のこと書きます。
今まで矢島ってすごく遠いと思ってました。
本荘からいくとココスの角を曲がってひたすらまっすぐ。
黒沢の踏切越えて、Ayuka+のある前郷越えて、
西滝沢越えてどんどんいくと、
道が山肌がワッフルみたいに舗装されたところを通るようになってくる。
そのワッフルの威圧感たるや。
運転に自信ないから、ひとりでは来ることのできない場所の一つだと思ってました。
その日は天気がとても良くて
ドライブがてら矢島に行ってみたくなり、意を決して運転したら山肌ワッフルの部分を避けるように迂回路がいつの間にか新設されていて何の心配もなく矢島までこられたのでした。
由利高原鉄道 鳥海山ろく線
矢島駅
由利高原鉄道は県外からも乗車に来るコアなファンがいるようで、私の学生時代の先輩も関東からわざわざ由利本荘へ来たほど。
この日は運悪く、まつ子さんご用事があったそうで午前中で売店を閉めてしまったそうです。由利高原鉄道グッズなら購入できるんですが…と駅員の方が持ってきてくれました。駅名のキーホルダーの裏はその駅の写真になっていておもしろいです。ストラップも割とかわいい仕様でお土産になりそうでした。
矢島ふれあい公園
駅挟んで向かい側の由利本荘市役所矢島支所敷地内
矢島町七日町字羽板174
やや大きめの遊具と、広い芝生。
子どもたち、駆け回って思う存分楽しめそうです。
子どもたち、駆け回って思う存分楽しめそうです。
日陰になりそうな東屋と売店は近くにないのでこれからの季節は
帽子、日焼け止め必須。
写真にはうつっていないですが脇にソメイヨシノが沢山植えられているので
春は矢島地区のお花見スポットだそうです。
長男が一緒にいなかったので、今回は見学のみして帰りました。
水鉄砲とシャボン玉もってお友だちとピクニックがてら一緒にきたいな~
ちなみにこちらの公園、このガイドブックに載っています。
2013年に由利本荘市から発行された子育てガイドブックです。
由利本荘市内の子育てに関することが一冊になっています。
発刊直後は全戸配布されたそうですが、現在では子育て支援課で配付中です。
まんまのいっしょにあそぼの受付でも乳児健診日程表と共に持っていない方に配付中です!
暖かくなってきたので外で遊ぶことも増えてきたのではないでしょうか?
遊び場の新規開拓はこのガイドブックもなかなか参考になりますよ(^^)
行ったら○○公園、ひろば、よかったよ!のコメントぜひお待ちしています。
帽子、日焼け止め必須。
写真にはうつっていないですが脇にソメイヨシノが沢山植えられているので
春は矢島地区のお花見スポットだそうです。
長男が一緒にいなかったので、今回は見学のみして帰りました。
水鉄砲とシャボン玉もってお友だちとピクニックがてら一緒にきたいな~
ちなみにこちらの公園、このガイドブックに載っています。
2013年に由利本荘市から発行された子育てガイドブックです。
由利本荘市内の子育てに関することが一冊になっています。
発刊直後は全戸配布されたそうですが、現在では子育て支援課で配付中です。
まんまのいっしょにあそぼの受付でも乳児健診日程表と共に持っていない方に配付中です!
暖かくなってきたので外で遊ぶことも増えてきたのではないでしょうか?
遊び場の新規開拓はこのガイドブックもなかなか参考になりますよ(^^)
行ったら○○公園、ひろば、よかったよ!のコメントぜひお待ちしています。
気持ちの上で遠かっただけで、実際はとても近い矢島!これから開拓していきたいです。