そうだ、産直行こう!大好きな産直が今は冬季休業中。大内まで行ってみたら、春の野菜がたくさん並んでいました。オススメの産直を聞くと必ず名前が挙がってくるのが道の駅大内の「ひまわりの会」です。
農産物直売所「ひまわり会」
由利本荘市岩谷町字西越36
0184-62-0831
営業時間
9:00~17:00
ソフトクリームもやってます^ ^
ソフトクリーム営業時間
平日9:00~16:00
土日祝日9:00~16:30
サラダほうれん草、レタスに、アスパラ菜、ふきのとう。春を感じてテンション上がりました〜。
ふきのとう。
サニーレタスとカリピリという野菜。
カリピリは検索しても何にも情報が出てこず、匂いがネギ、見た目はニラだったので「なかみどり」というニラとネギの交配種かと思われます、たぶん。
塩抜きされたわらびです。塩抜きされているので、すぐ料理に使えるとのこと。分からなかったら、すぐレジのお姉さんに聞いて教えてもらいます。



イタドリの新芽、さしぼ。由利本荘地域でしか食べる人がいないそうですが、これを食べないと春が来た気がしない!という人もいるほど。茹でるとねばねばぬるぬるしています。塩茹でしたらアク抜きができます。簡単に醤油マヨでもおいしく食べられることを数年前に友人に教わりました^ ^


ここは、「子育てふれあいカード」を持っていくと、マイバッグポイントカードポイント2倍になります。全部たまると300円券として使えるみたいです。別棟ではお花も売っているようなので、こんどはそちらものぞいてみようかな。