由利本荘市で出産⑥産後一ヶ月健診と各種手続き
(リンクから記事へジャンプします)
私事ですが2017年春に第3子を出産しました。
由利本荘市で2014年に続き2017年、計2冊目の母子手帳を交付されました。
これもいいきっかけ。
これから先、由利本荘で子育てをはじめようとするママさんの参考になれればいいなと、受けた行政サービス、入院した産院のことなどもまとめていきます。
乳児家庭全戸訪問(赤ちゃん訪問)
乳児訪問
厚生労働省の児童福祉法に基づいて、
生後四か月までのすべての乳児を保健師や看護師等が訪問し
育児の不安や相談に応じ、また子育て支援に関する情報提供を行うものであり、
全国で実施されている事業です。
由利本荘市では、赤ちゃんの誕生から概ね一か月後、
本荘保健センターまたは各市民福祉課から電話がきます。
その時の電話で訪問されてもいい日を決めます。
当日は、バスタオルと母子手帳を用意しておくようにいわれます。
第1子~3子にいたるまで、わが家にも乳児訪問がありました。
体重測定と身長の測定があり、
栄養状況(完ミか混合か完母か)やうんちの回数など問診があり、
産後はどう過ごしてきたか、育児で困っていること等きかれます。
また、いつごろ仕事に復帰するか否か保育園入園を考えているかを聞かれました。
そのほかには次の健診の日程の確認をしました。
今回ではなく過去に特に説明を受けた内容を残しておきます。まさか今もまったく同じなんてことがないと思っています。
病院や急用などで急きょ子供を預けたいときの
ファミリーサポートのご案内
ファミリーサポートについて詳しくは
→http://ameblo.jp/kanomameotoko/entry-11374083573.html
こどもや母親の友達作りのための子育てサークルのご案内
の説明受けましたが、
子育てサークルの案内の情報の古いこと。
8年前、第一子を産んだあとに乳児訪問してもらった時と同じプリントでした。
サークル等の名前と活動場所と時間と代表者の連絡先が書いてあるだけのプリントです。
もう全然活動してない団体の情報が書かれていたり、
由利本荘市の子育てサイトの案内もされないし・・・
私は由利本荘市に住んで多少年月が経っているので、
ここでの育児に関して迷うことも少なくなってきましたが、
引っ越してきたばかりで、または初めての育児で
同じくらいのお子さんをもつお母さんと知り合いたいと思っている
お母さんがそのぺらっとしたプリントを渡されて、サークルなどに参加しよう!と
アクションを起こせるかな??
せめてどういう活動をしているか位写真添えて伝えてほしい、情報は更新してほしいなと思いました。もっと母親目線でおねがいしたいです。
↓↓乳児訪問で渡されたパンフレットや案内。
2か月過ぎから1歳にかけて怒涛の予防接種ラッシュが始まります。
ここ数年で定期接種も任意接種も種類内容が変わっていました…(@_@;)
3年前に出産した時といま現在と予防接種の種類がまた増えて驚いています。
乳児訪問が終われば
このあとは4か月健診まで健診はありません。
産後は体調を崩しやすい!
個人差もありますが…風邪もひきやすく疲れやすくなります。割と寝なくても平気っていう方はいいけれど、疲れをためないようにしたいですね。
自分の第一子出産時の頃を思い出すと…
目の前の赤ちゃんにとにかく一生懸命で、余裕のある子育てって何?!って感じでした。なんだか分からないけど、ちょっとしたことで深く悲しくなることもありました。ところで髪の毛たくさん抜けますよねぇ…出産から数ヶ月、まだ抜けまくっています。いつになったら抜け毛終わるんだろう…
これから出産される方、
いま一生懸命育児をされている方、
どうか心が折れることがないよう、
おたがいうまい具合に手を抜いて…
(それが一番難しいことかもしれませんが)
育児していけたらいいなと思います。