由利高原鉄道とマイクロバスについて、情報を追加しています。
がっこうまるしぇin鮎川小学校
のおしらせです!
昨年から開催されている、由利本荘発のクラフトイベント、
「ほんじょうまるしぇ」が、
今年は会場を旧鮎川小学校(現・鮎川学習センター)にして
「がっこうまるしぇ」となって開催されます^ ^
さまざまな出店と、
さまざまなワークショップが楽しい
「がっこうまるしぇ」
出店者一覧はこちら↓
今回の「がっこうまるしぇ」は、
由利高原鉄道の協力のもと、
増便もあり、車だけでなくおばこ号に乗って会場に行くこともできます!
※鮎川駅ではこの13日だけ限定の「鮎カフェ」がオープンします!
※鮎川駅からは旧鮎川小学校までは無料シャトルバスがあります。
由利鉄と、シャトルバスの時刻表です。
シャトルバスはこちらブルーが目印ですね^ ^
出店だけでなく、
会場へ向かう途中もちょっと楽しいイベントです。
車ではなく電車に乗ってみませんか?
詳しくは、
ほんじょうマルシェブログ
http://honjomaru.exblog.jp
ほんじょうマルシェFacebookページ
https://m.facebook.com/honjomarche/
をあわせてご覧ください^ ^
ちなみに、
会場は土足厳禁です!
内ズックまたは、
スリッパなどを忘れずに
ご持参ください!
また、11月です!
それなりに寒さがあります!
防寒はしっかりされた方がベターです!
さらに、
いつも小さなお子さんの授乳やオムツなどで慌ててお買い物をしているママさんたちも、時間をあまり気にすることなくイベントを楽しめるように、
ままちょこスペースでは
「授乳・おむつ替えコーナー」を設けています。授乳や、おむつ替えの際はご利用ください。
ままちょこFacebookページ
https://m.facebook.com/mamachocotto/
たのしいイベントになりますように!