2月6日 ノーバディ-ズパーフェクトプログラム

この日のテーマは
「食事について」でした。



後からになって気づきましたが、
自分の子供の好き嫌いなどそういった悩みの解決方法ではなく、
食事を作るときに気をつけていること、
食材を買うときに気をつけていること、
食生活全般についての話し合いとなりました。

放射能と食べ物に関しての話しの時は、自分が秋田に住んでいるせいか非常に大らかな考え方なんだと気付かされました。
また国の基準が曖昧で本当に安全なのか不安という気持ちから何を信じたらいいかわからないために余計に気にしてしまうという方も。

食材をスーパーで購入するときに、
産地表示やその他の表示…
見ていないことが多く、海外産の野菜や乾物に少し注意するくらいで後は特に気にせず安かったら買おうかな~という認識でした。安かったから買ったら外国産…なんてことが今までにありました。


添加物に関しても同様に
私自身真剣に調べたことすらなくて、「そんな名前の添加物あったんですか…!」という大発見が沢山。
もうなんだかお恥ずかしい…(-_-)

添加物のことをすごく詳しく分かりやすくお話された方がいて、調べたものをプリントアウトまでして持ってきてくれていました。

ネットで調べると、
種類にもよるとは思いますが、
調理前の一手間で添加物のもつ悪い部分を多少抑えることができるようなので私もこの機会にしっかり調べておこうと思いました。

ただ、放射能にも添加物に関しても情報があふれるほどあり全てを鵜呑みにしていると
やはりこの時代に食べられるものがほとんどなくなってしまうのではないかと思いました。
自分の中でのルールを作ることでうまく付き合っていくしかないと思いました。
…私の場合はそれ以前に一般的な情報を得てからルールを作りたいと思います(・_・;)

「12歳までの食生活が子供の食生活を決める」という言葉もあるそうです。自分がたまに食べたいなーと思うものって…と考えるとあながち嘘ではない言葉だと思います。

今回は非常に勉強になった回でした。

次回は「理想の子育て」についてです。